アートと文化のための照明の話
光とそれを生み出す照明は、表現やコミニュケーションの手段として多くの可能性を秘めています
電球、蛍光灯、LEDなどの種類によって光の質が変わるならば、そこには表現の多様性が宿っているかもしれません
消費電力というひとつの数値によって照明を淘汰するならば、その表現の幅を狭めることになってしまうでしょう
このサイトでは、照明についてあらためて考察し
私たちと光との関係を考えます
What's New
- 2019.7.3 コラム第7弾、展覧会レビュー「ディスプレイの見る夢 - 荒渡巌|Houxo Que ディスプレイの光 展をみて」を公開しました。
- 2017.5.22 コラム第5弾 「美術照明という仕事」、コラム第6弾「アートと光の心象風景」を公開しました。
- 2016.9.25 コラム第4弾 「展示照明のワークショップ」を公開しました。
- 2016.9.8 照明とニュースや法律に「2015年11月、朝日新聞「蛍光灯、実質製造禁止へ 20年度めど、LEDに置換」の記事について」を追加しました。
- 2016.9.6 照明とニュースや法律に「水銀に関する水俣条約」を追加しました。
- 2016.9.4 照明とニュースや法律を更新し、「省エネ法」、「京都議定書」、「省エネランプ等の普及促進対策について」、「高効率な照明製品への切替に関する関係業界への要請」、を追加しました。
- 2016.6.16 照明語録に「照明の寿命」、「光による物質の破壊」を追加しました。
- 2016.6.13 照明語録に「発光効率」、「演色性」を追加しました。
- 2016.6.5 照明語録に「光束」、「光度」、「照度」、「輝度」、「色温度」を追加しました。
- 2016.5.25 照明語録に「放電灯」を追加しました。
- 2016.5.14 照明語録に「LEDランプ」を追加しました。
- 2016.5.6 照明語録に「蛍光灯」を追加しました。
- 2016.4.24 照明語録に「ガス灯」、「電球」を追加しました。
- 2016.4.10 コラム第3弾 「人間の時間と光のアート」を公開しました。
- 2016.4.10 照明語録に「炎の灯り」、「オイルランプ」、「ろうそく」を追加しました。
- 2016.3.31 照明語録に「人間の視覚」を追加しました。
- 2016.3.27 照明語録に「光」、「白い光」、「熱放射光」、「ルミネセンス」を追加しました。
- 2016.3.4 「ネオンの歴史と文化への道のり」を公開しました。
- 2016.3.4 「照明を用いたアート」リリー・ラキッチ、ルーディ・スターン、スティーヴン・アントナコスを追加しました。
- 2016.2.13 コラム第2弾「展示照明に関するワークショップ」を公開しました。
- 2016.2.9 コラム第1弾「川久保玲と蛍光灯」を公開しました。